6月6日(月)は朝Oliからはじまり、自分の為のレッスンの日でした。
コロナ禍で自分自身の為のレッスンはほぼオンラインレッスンで受けております。
昨日は不定期に開催の朝Oliからはじまりました。
呼吸法からはじまります。
鼻から息を吸って口から吐き出す。
Hanu〜息を吸って Ha〜息を吐く
普段忙しい日常の中で呼吸に意識を集中させる事ってなかなかなかったりします。
この朝Oliの時間はそんな日常に呼吸することに意識を向けることを教えてくれます。
吸った息をお腹から押し出しながら声を包むように身体の中で響かせながら
咽頭から口腔へ吐く息と共に振動させていきます。
と言ってもいつもなかなか出来ておらず😅💦
いい感じに力が抜けてリラックスした状態でゆっくり呼吸に集中していくと
自然と力まず空気と声が振動しながら波動のように広がっていくのだと感じます。
まだまだまだまだ修行の身です。
終わりのない旅みたいなものかとも思います。
呼吸法をして声を振動させて朝Oliでウォーミングアップ状態からの
総合コースのzoomレッスン日
呼吸法からはじまり、発声、Oli、Meleの意味の確認をして
Hoʻopaʻaのレッスンです。
毎回課題が山盛りあってなかなか思うようにいきませんが
こちらも終わりのない旅だと思っております😁
いつの日かKahikoを踊るみんなにHoʻopaʻaできることを楽しみに
日々自分自身のレッスンに励みます。
Hanu〜Ha〜

